こんにちは、♢はなはな♢です。
今年初めて、ケンタッキーのクリスマスケーキを食べました!!
毎年、チキンは食べるけど、ケーキはどうよ?という思いがあって、単品でチキンとビスケット、フライドポテトを購入していました。
今年は、どんなクリスマスケーキにしようかと、色々チェックして悩んだあげく・・・楽で、コスパ良しの
ケンタッキー へと傾いた私のココロ
今年購入したのはコレです。
この他に、ビスポテBOX(1,200円)という、フライドポテトとビスケットのセットを購入しました。
合計5,200円
お洒落なホールのクリスマスケーキを単品で購入すると、それだけで3千円以上するので、チキンを絶対食べたい私が安く済ませるには、パーティバーレルがお得かなぁと思いました。
実物はこちら


手書きのメッセージもつけてくれるなんて・・・( ;∀;)
こういうのは、とても嬉しい気持ちになりますね。


ちょっと汚れちゃいましたが、絵皿もとても可愛いです。
今年のケーキは【トリプルベリーのティラミス】
このケーキが、チキンの後のもたれた?胃にちょうどいい(笑)
生クリームたっぷりのケーキとは違う、ティラミスの苦みのあるココア風味?の黒いスポンジが丁度良かった。
大人にも甘すぎず、美味しい。
子供も喜んで食べていました。
スプーンで取り分けても崩れないので、包丁いらずなのも助かります。
家族だけなので、大きなスプーンでざっくり盛り付けていただきました。
期待していなかっただけに、意外と美味しいじゃないかぁ~!という事で、去年のケンタッキーのクリスマスケーキも食べてみたくなった私です。
来年は、どんなケーキになるのか ちょっとだけ楽しみにしてみよう。
自分で用意したものは・・・
去年までは、グラタンかシチューを自分で作ったり、サラダを用意したりでしたが、
今年は、サラダと飲み物だけ、自分で準備する!めちゃくちゃ手抜きのクリスマスでした。
パーティバーレルにグラタンが付いていたので、それも今回の購入を決めた理由です。
グラタンも美味しかったです。(*^^*)
~~~~~~
余談ですが、楽天ブックスのバーゲン本 半額で気になってます。小2の娘に買おうか検討中の、半額 国語辞典 漢字辞典もあります。
思わぬ掘り出し物があるかもしれないので、たまにチェックするのもいいですよ。
>>【バーゲン本】カラー版 チャレンジ小学国語辞典 [ 湊 吉正 ]
こちらは、幼児向けおうた絵本 バーゲン本の中で人気です。
>>【バーゲン本】わくわく!おうたえほんー音のでるえほん [ bbc 編 ]
~~~~~~
おわりに
色々な方が、様々に工夫してクリスマスディナーを用意しているのを見ると、来年は何か簡単でもいいから手作りしてみたい気もします。
スーパーで、生のまるごと鶏肉を見かけて、自分で焼いてみたいなぁ~と思ったり。
見た目に憧れます。丸ごとチキン料理!
でも、ケンタッキーのチキンが大好きなので、クリスマス=ケンタッキー・フライド・チキン
が脳に刷り込まれている私。ある意味洗脳されているのでしょうか。。バレンタインのチョコレートのように・・・
ケーキを昨夜食べてしまったので、クリスマス終わった感の我が家ですが、今日もクリスマス( ̄▽ ̄;)
さぁ、どうしよう。。。
追記:2020 ケンタッキークリスマスまだ間に合う!?
2020年のケンタッキー・クリスマス ケーキは、トリプルベリーのティラミスです。
申し込み期限は、2020年12月18日まで!


他のメニューも去年と同じような感じです。


webからの注文ができるので、よかったらどうぞ(*^^*)