こんにちは、♢はなはな♢です。
今日は朝から晴れて、数日ぶりにお布団が干せました!
気分がいいので、朝からお掃除してみました。
今回は、IHクッキングヒーターの焦げ付きのお掃除です。
※心配な方は取説どおりのお掃除方法をおすすめ致します。うちの場合は、落ちなかったので個人の判断でこの方法でお掃除しています。
♢もくじ♢
では、掃除用品のご紹介です。
〇マジックリン ピカッと輝くシート クレンジング成分inの方です。
〇クッキングペーパー(ふき取りよう)
〇クッキングペーパー(最後の仕上げ 水拭き用)
(〇牛乳パック)なくても平気
お掃除開始!
※牛乳パックを短くして、小さなバケツ代わりにしています。
①牛乳パックに水を入れて、シートを濡らして擦ります。
螺旋を描くように、大きくクルクル、汚れの強い部分は、小さくクルクルをとにかく繰り返す。
②疲れたら、もう片方へ(その間、放置した側はシップ状態)
③汚れが落ちるまで、ひたすら繰り返す。
※落ちない汚れは、爪を立てて擦る。
④だいたいキレイになったら、一度安いクッキングペーパーで乾拭きして様子を見ましょう。
⑤ちょっと汚れが残ってるので、もう一回!お掃除
⑥納得できるところまで、キレイになったら、
さっきの乾拭き用クッキングペーパーでサラッと拭いてから、
⑦水拭きしてキレイに仕上げます。
うちでは、洗って繰り返し使えるクッキングペーパーを台拭きに使っているので、
汚れてきたちょっと高いクッキングペーパーで水拭きして、終わったら捨てます。
満足!今日もがんばった。
使い終わったシートは、少し洗ってから、牛乳パックに入れて
別の場所のお掃除に使いました。
洗って繰り返し使える、ちょっと高いクッキングペーパーです!
台拭きにしたり、食器拭きに使ったり
何回か使ったら、捨てられて
洗ったり、漂白する手間が省けてお気に入りです。(^-^)
コストコでもこーいうタイプのクッキングペーパーが売っていて、以前テレビで芸能人の方が、購入していました。人気商品みたいです。
うちのは、近所のドラックストアで購入しました。
おわりに
汚れる前に、IH用のカバーなど付けた方が楽ですよね。(-_-;)
購入検討した時に、気に入ったのがなかったので、掃除してます。。。
ここまで焦げ付く前なら、メラミンスポンジでキレイになります!!
こまめにメラミンスポンジで掃除した方が、楽です。
ここまで、放置しちゃうのは我が家だけでしょうか(笑)
いつか誰かの参考になればいいなぁ。
最後まで、おつきあいいただき
ありがとうございました。(^-^)/
同じシートを使った別の場所の掃除は、こちらです。
その他のお掃除方法は、こちらから