【ピアノ】ハノンはいつから?ピアノ6年目、3年生と40代、ハノンで指のトレーニング始めます。

スポンサーリンク
ハノンとサウンドツリー4A

こんにちは、♢はなはな♢です。

小学3年生の娘がいます。

年少(4歳)から、カワイピアノ教室でピアノをしています。

カワイピアノ教室では、独自の教本【サウンドツリー】を使ってピアノのレッスンを行います。

毎年1冊ずつを目標に、1Aからはじまったサウンドツリー、やっとこ【サウンドツリー4A】(教本6冊目)に突入しました。

そして、最近、「ハノン」で指のトレーニングもしてみることになりました。

娘の楽譜で、同じように練習している私も、ハノンで指のトレーニング開始です!

スポンサーリンク
目次

楽譜【ハノン】は、いつから使うもの?

ピアノのレッスンは、個人差があって

使う教材も、先生によって様々なようです。

※カワイの場合は、サウンドツリーですけど・・

ざっくりと、調べた感じですと

「ブルクミュラー」に入る頃から使うとちょうどいい風な?話をみかけました。

レベルとしては、ピアノ中級に入る頃?

※因みに、ブルクミュラーレベルに相当する「サウンドツリー5」でもちょっとだけハノンが登場するそうです。

確かに、素敵な曲を弾けるようになってきて、指の動きも大切になってくる頃な気がします。

年齢では、小学1年生や年長さんから 導入されているお子さんも。指導者の考え方によっても、導入時期は変わりそうです。

楽譜はどっちを買う?「こどものハノン」か「青い表紙」か?迷いました。

ピアノの先生から、「ハノン」で指のトレーニングをしてもいいかも?的なお話があって、楽譜を探してみると

「こどものハノン」も数種類ありました。

学研から出版されている、上・下巻 あるものや

全音の「こどものハノン」

他にも、ディズニーの可愛らしいものやら・・・

「こどものハノン」の方が、楽譜が見やすかったりするようでした。

とりあえず、3年生だし長く使いたいしで 全音の青い表紙の昔からあるほうで頑張ってみる事に(;^ω^)

1~60までの練習曲が載っています。(こどものハノンは20とか30くらいらしい?実際に手に取っていないので、あやふやでごめんなさい。)

ハッキリ言って、楽譜開いた瞬間から、やる気失くすような見た目ですけど・・・先生に教えていただくと、単純な指のトレーニングに感じました。

まだ、1曲目なので(*^^*)

ハノン1はこんな感じ

指の体操な感じで、これも コツコツ 続けることで 知らぬ間に指の動きが良くなること間違いなし!!という感じです。

そのうち、効果がでることでしょう。

【ハノン】の目標

こんなことが、楽譜の「はじめに」に 書いてありました。

目標

1.指を動きやすくすること

2.指をそれぞれ独立させること

3.指の力をつけること

4.つぶをそろえること

5.手首を柔らかくすること

6.良い演奏に必要な特別な練習を全部入れること

7.左手が右手と同じように自由になること

5本の指をみな 平均して訓練すれば どんな曲でも弾けるようになるらしい。。 

【カワイ・サウンドツリー4A】左手が忙しくなってきた!

明らかに、今までより 左手が難しそうになりました。

練習が大変そうです。

でも、レベル的にはまだ、バイエルの下巻なんですよね。多分。

サウンドツリー5が、ブルクミュラーレベルらしいので。ブルクミュラーレベルまで、あと2冊。あと2年はかかってしまいます。長い道のりです。

ただいま、ピアノ初級~中級に向けての準備期間 なのかなぁ~と推測中です。

難し過ぎると、やる気を失くす親子なので 丁度いいのかもしれません。地味にコツコツと 練習を続けたいと思います。(*^^*)

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次