【だんごむし】わくわくめいろハウスで自由研究をはじめたよ。

スポンサーリンク
だんごむしのイラスト

こんにちは、♢はなはな♢です。

夏休み、旅行と習い事以外はひきこもりぎみの我が家。。

だんごむし大好き娘が、こんなものを欲しがりました。

だんごむしわくわくめいろハウス

今回は、だんごむし専用の飼育セットについてご紹介します!

この記事でわかる事
  • だんごむしワクワク迷路ハウスの使い方
  • ダンゴムシ専用飼育セットでの自由研究の様子(写真つき)
スポンサーリンク
目次

ダンゴムシ飼育セットの内容

ダンゴムシ飼育セットガイドブック
ダンゴムシ飼育セット中身

〇ガイドブック

〇飼育ケース本体

〇迷路用のブロック

〇虫メガネ

〇スポイト(水やり用)

〇チップ

飼育ケースの環境づくり

 ケース本体に、ブロックを置いて【めいろハウス】を作ります。

めいろハウス作り

チップを敷いて足場を作ります。

ダンゴムシ飼育ケース作り

とりあえず、最初はシンプルに。もっと可愛くアレンジも可能です。

庭でダンゴムシ集め

公園でつかまえる場合は、ビニル袋などを持って出かけましょう。

今回は、ケースに直接捕獲しました。

ダンゴムシを飼育ケースに入れる

落ち葉も餌になるので、一緒に飼育ケースに入れます。 

スポイトで水も垂らしておきます。

ダンゴムシの観察

観察は、こんな風に虫メガネで・・・

ダンゴムシの観察(虫メガネ)

慣れたら、飼育ケースをアレンジ

ダンゴムシの観察2
ダンゴムシの観察3

右の写真、わかりますか?

トンネルを通っているダンゴムシ。

トンネルを通るダンゴムシ

ダンゴムシわくわく迷路ハウスでできること

実験1 迷路はぬけられるのか!?

実験1(迷路)

実験2 ダンゴムシの好きな食べ物ってなんだろう?

実験2(好きな食べ物調べ)

只今実験中【卵の殻vs落ち葉】 2019.8.12

卵の殻と落ち葉

卵の殻と落ち葉、どっちにより多く集まるか!?

これ、ちょっと楽しみです (^^♪

本日13時20分 実験開始のため、結果が出たら追記します。

実験結果2019.8.14

卵の殻を食べるダンゴムシ

一番多い時で、2匹、卵の殻を食べている風なのを確認できました。

が、全部で7匹いるので、他のダンゴムシは枯葉の中です。

枯葉が圧倒的に、人気です。

住まいとしても、枯葉の下が気持ちいいみたいで、1日のほとんどを枯葉の下で過ごしている様子。。。(;^ω^)

只今実験中【レタスvs落ち葉】2019.8.15

ダンゴムシとレタス

昨夜、レタスを入れてみました。

今朝見たら、3匹います。なかなか人気のようです。

あまり動かないので心配でしたが、移動しているので生きています。。。

昼ごろ、、、レタス人気が止まらない。レタスへ大集合しています!

その他

その他にも実験方法や、だんごむしについての情報がガイドブックに分かりやすく載っていました!

オスとメスの見分け方など、生態についても学べそうです。

なかなかおススメのこのガイドブック(*^^*)

飼育セット自体は、ダイソーなどのケースでも代用できそうですね。

飼育しなくても・・・実験だけでも良いかも!???

飼育セットのガイドブック

まとめ

実際にケースに入れて観ていると、ちょっとペットのような愛着が・・生まれる。。

かもしれない。

意外といろいろできそうな、ダンゴムシ!の実験

ダンゴムシは脱皮もするらしい。ダンゴムシの赤ちゃんがいたので、今後も観察してみようと思います。

おわりに

うちでは、基本ペットは世話ができるまで、NGの考えです。

初めてのペット???に、娘はちょっと嬉しいみたいです。

虫嫌いの私には・・・ですが、これも大切な体験。しばらく見守りたいと思います。

にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次